このたび、岐阜県岐阜市内の「社会医療法人清光会 岐阜清流病院様」に、特定技能介護の分野で活躍するインドネシア人材4名が入社いたしました。
それぞれ異なる背景や経験を持つ4名は、新たな環境で介護の道を志し、利用者様に寄り添ったケアを目指していきます。
● スタッフ紹介
アユマスさん ― 25歳/女性/イスラム教
社会活動が好きで、常に努力を惜しまないアユマスさん。
日本で長く働くことを目指し、日本語や日本文化を学びながら、「質の高いケアを提供していきたい」と意欲を語っています。
フェラニアさん ― 24歳/女性/イスラム教
責任感が強く、新しい知識やスキルを学ぶことに積極的なフェラニアさん。
子どもの頃から高齢者のお手伝いをしてきた経験が、介護への道につながりました。
「介護福祉士を目指し、日本でスキルを高めたい」とチャレンジ精神にあふれています。
アイシャさん ― 19歳/女性/イスラム教
明るく勤勉で、新しい環境にも柔軟に適応できるアイシャさん。
祖父母の介護を支えた経験をきっかけに介護の道を志しました。
「将来は介護福祉士の資格を取りたい」と若さと情熱をもって挑戦を始めます。
ラティフさん ― 22歳/男性/イスラム教
ラティフさんは過去に日本での就労経験があり、日本語習得にも熱心に励んでいます。
明るく粘り強い性格で、お年寄りと関わることに喜びを感じると語っており、「もう一度日本で働き、介護の経験を積みたい」と再挑戦への思いを胸に来日しました。
当社では、入国対応から市区町村への転入手続き、行政関連のサポート、銀行口座開設、日常生活に必要な準備まで、安心して新生活を始められるよう全面的にサポートしております。
近年、特定技能介護の資格を取得し、病院や施設で活躍するインドネシア人材が増えています。
介護業務に加えて、看護師の方と協力して看護サポートにも携わることが可能で、日本の介護現場にとって大切な存在として期待されています。
私たちは今後も、多才な才能を持つ人材と日本の介護業界を結ぶ架け橋として、施設様・人材双方にとってより良い環境づくりを進めてまいります。
お問い合わせ:株式会社StarBoard
https://star-board.net/contact/