この度、八熊鍍金工業株式会社殿に、新たにインドネシア人材の二期生として3名が入社いたしました。

八熊鍍金株式会社様は、愛知県名古屋市を拠点とし、自動車部品や電子部品など多岐にわたる製品のめっき加工を手がけておられます。
創業以来培われてきた高度な技術力と品質管理体制により、さまざまな業界のお客様の要望に応える実績を積み重ねていらっしゃいます。

今回入社したインドネシア人材3名は、以前にも日本のめっき加工業で技能実習生として就業していた経験者であり、即戦力として活躍が期待されています。
以下、それぞれのコメントをご紹介いたします。

1. ラスワンさん
「私は責任感が強く、最後までやり遂げる力があります。
日本で働く目的は、将来的にインドネシアでバイク修理工場の事業を発展させることです。
今まで培った技能を活かし、八熊鍍金様でさらに技術を磨きたいと思います。」

• 主な経験:電気めっき作業(技能実習修了合格書 保有)
• 希望就業期間:5~10年
• 意気込み:「めっき作業を通じて常に高品質を追求し、成果をあげます!」

2. マリックさん
「新しいことを学ぶのが大好きで、常に向上心を持って仕事に取り組みます。以前の経験を活かしながら、八熊鍍金様で新しい挑戦をしていきたいと考えています。」

• 主な経験:電気めっき作業(技能実習修了合格書 保有)
• 希望就業期間:5~10年
• 意気込み:「これまでの経験に加え、新技術を積極的に身に付けていきたいです!」

3. ムミニンさん
「私は常に前向きで、困難な状況でも積極的に取り組みます。日本のめっき加工業界に強い興味があり、これまでの経験を活かせるよう頑張りたいと思います。」

• 主な経験:電気めっき作業(技能実習修了合格書 保有)
• 希望就業期間:5~10年
• 意気込み:「持ち前のポジティブさを活かして、チームに貢献します!」

今回入社した3名はいずれもめっき加工の実務を経験しており、即戦力として八熊鍍金株式会社様のさらなる発展に寄与していただけるものと期待しております。
弊社としましても、引き続き特定技能人材のご紹介・サポートを通じ、企業の人材不足解消と外国人材の成長機会創出に努めて参ります。

■ 八熊鍍金株式会社様 ホームページ
https://www.yagumamekki.co.jp/

■ 株式会社StarBoard ホームページ
https://star-board.net/

今後ますます国際化が進む日本の製造現場で活躍を希望する外国人と、人手不足を解消したい企業様の懸け橋となるべく、きめ細かなマッチングと定着サポートを実施しています。
お問い合わせは、当社 StarBoard まで是非お気軽にご連絡ください。
(https://star-board.net/contact/)