2023年10月に来日し、これまでの日本在住歴計2年。
現在は株式会社あぶにーるで勤務するチタさんへインタビューしました。


自己紹介をお願いします。

初めまして。私の名前はチタです。
今年で28歳です。
日本に来てもうすぐ2年が経ちます。
今は介護の職場で働いています。

これまでの経歴について教えてください。

インドネシアの大学を出てから、インドネシアで書類を入力するなどの仕事をしていました。
その後日本に来て一年間工場で働き、介護の仕事に転職しました。

どうして日本で働こうと思ったのですか?

元々日本のことが好きなので来たかったからです。
特にアニメが好きだから日本が好きです。
また、貯金もしたいので日本を選びました。

介護の仕事を選んだ理由は何ですか?

介護の仕事はもっと日本語が使えると思ったからです。
それと、介護の資格を勉強したいと思いました。
あと、介護は他の人を手伝うことで素敵な仕事だからです。

一日の仕事の流れや内容を教えてください。

朝9:00から利用者さんが施設にきます。
バイタルをチェックをして、体操をします。
入浴の人がいたら入浴に入ったり、調理の手伝いをしたりします。
そしてお昼ご飯を食べて、脳トレ問題をみんなでしたりゲームをしたりします。
3時にはおやつを食べてそれから帰ります。
夜ご飯を一緒に食べる利用者さんもいます。

介護の仕事のどんなところが好きですか?

利用者さんとゲームしたり制作したりするのが楽しいです。
利用者さんからありがとうと声をかけてもらえる時にやりがいを感じます。

逆に大変だと思うのはどんなところですか?

利用者さんは忘れっぽいので何回も同じことを伝えなければいけません。
大変に感じますが、私たちも何回も繰り返し伝えます。

職場はどんな雰囲気ですか?

スタッフの皆さんはとても優しいです。
外国人にも区別することなくいろんな話をしてくれます。

利用者さんと接する時に気を付けていることはありますか?

先ほども少し話しましたが、何度言っても聞いてくれなくて疲れてしまう時もありますが、利用者さんにはそれはわからないのでしっかり優しくいつも教えるようにしています。

今仕事で頑張っていることはどんなことですか?

私は入浴がメインで他の担当はあまりやっていませんでした。
でも少しずつできる仕事を増やしています。
今は、レクリエーションの担当をしていて次はしりとりをする予定です。

お休みの日はどのように過ごしていますか?

スーパーに行ったり公園に行ったりします。
またインドネシアが恋しいのでインドネシアについてのビデオを見たりします。
今まで東京や大阪、京都に遊びに行って楽しかったです。

日本で働いてよかったと思うことはありますか?(日本で生活してよかったことはありますか?)

街が綺麗なところが好きです。全然ゴミがありませんし、バスや電車は時間通りにきます。
あと、日本食も好きで特にカレーが好きです。

当社のサポートについての感想を教えてください。

すごくサポートをくれます。
面談の時には、辛いことや悩み事があるか聞いてくれます。
とても感謝しています。

今後の夢を教えてください。

なるべく日本で長く働きたいので介護の試験を受けたいと思います。
そのために今は勉強を頑張っています。
インドネシアに帰ってからの夢はまだ考えていません。