2024年6月に来日し、日本在住歴計3年半。
現在はグループホーム あいる岡田で勤務するレストゥ ピトリアニさんへインタビューしました。
自己紹介をお願いします。
はじめまして、私の名前はレストゥと申します。
12月で24歳になります。
インドネシアから参りました。
これまでの経歴について教えてください。
看護師の専門高校を卒業してから、技能実習生として鹿児島県のデイサービスで3年間働きました。
実習を終えてインドネシアに戻り、約半年間病院で勤務しましたが、やはりまた日本に戻って働きたいと思い、今年の6月から愛知県のグループホームで働いています。
どうして日本で働こうと思ったのですか?
SNSや日本で働いている友人の話を聞き、日本の食べ物や文化、日本で働くことに興味を持ちました。
また、インドネシアでは日本のようなグループホームやデイサービスがあまりないので、環境の整っている日本でもっと学びたいと思ったことも理由です。
介護の仕事を選んだ理由は何ですか?
私はおじいさんやおばあさんが大好きでなのですが、それは祖母と一緒に暮らし、仕事で忙しかった母に代わって手伝いやお世話をしたことがきっかけではないかと思っています。
介護の仕事は、高齢者の人を助けることのできるとても良い仕事だと思っています。
一日の仕事の流れや内容を教えてください。
シフトは早番と日勤と遅番、あとは夜勤があります。
早番の場合は朝7時から始まり、薬や夜勤スタッフが作った朝食を配ります。
食後は掃除や日によってお風呂介助を行い、終わったらお昼ご飯を作ります。
そして遅番スタッフが薬や昼食を配り、昼食後にはレクリエーションの時間として、体操やカラオケなど様々なレクリエーションを行います。
15時になったらおやつを配り、その後記録を書いて16時に勤務が終了となります。
夜勤の際は、血圧の高い利用者さんのバイタル確認を2時間ごとに4回行い、他にトイレ介助や記録の記入なども行います。
介護の仕事のどんなところが好きですか?
利用者さんの嬉しそうな顔を見ていると、こちらまで嬉しくなります。
特にレクリエーションの時間が好きで、利用者さんが映画を見て笑ったり喜んでいる姿見ると、自分も安心した気持ちになって嬉しくなります。
仕事をする上で、日本とインドネシアとの違いで困ったことはありますか?
グループホームでは料理(利用者さんの食事)を作らなければいけないのですが、日本の食べ物のことはよくわからないし、調味料も色々あるので最初は大変でした。
宗教上、できれば豚肉を触ることを避けたい場面もありますが、自分の場合はそこは仕事だからと割り切って行うようにしています。
作り方がわからない時は日本人スタッフに確認しながら作っていますが、最近はやっと慣れてきかなと感じています。
職場はどんな雰囲気ですか?
上司の方は、私たち外国人スタッフとはコミュニケーションを取ることが大事だと会議の場で言ってくださったり、色々と気にかけてくれるのでありがたいです。
実際仕事をしていても、スタッフ間できちんとコミュニケーションを取ることはとても大事なことだと思っています。
これから挑戦したいと思っていることはありますか?
今後介護福祉士の試験に挑戦したいと思っていますが、まずはその前に日本語能力試験のN2を受けて合格したいと思っています。
最近は忙しくあまり勉強の時間が取れていませんが、少しずつ勉強して頑張っています。
お休みの日はどのように過ごしていますか?
買い物に出かけることもありますが、最近は家でドラマを見たりしながらのんびり過ごすことが多いです。
インドネシアの料理を作ることもあります。
先月は、職場のインドネシア人の同僚と一緒に大阪へ遊びに行ってきました。
日本で生活してよかったと思うことはありますか?
日本では四季を楽しめるところが大好きです。
他にも、お寿司やあんこ、ディズニーランドなど、日本の大好きなものがたくさんあります。
家族とは遠く離れていますが、一人暮らしができることも日本に来て良かったです。
当社のサポートについての感想を教えてください。
スターボードのスタッフはみんな優しいですし、トラブルや困っていることが無いか、細かいところまで話を聞いてくれるのでありがたいです。
皆さんが職場に会いに来てくれると嬉しくなります。
今後の夢を教えてください。
頑張って介護福祉士の資格を取り、これからもずっと長く日本で暮らしていけたらと思っています。